
キャットシッター
よくあるご質問
【キャットシッターについて】
お世話について

お世話の内容は?

ご飯の給餌とトイレ掃除、体調や排泄物の状態の観察等はもちろん、猫ちゃんのストレス軽減のため、性格に合わせておもちゃ遊びやブラッシング等のスキンシップを、怖がりの性格の猫ちゃんの場合はそっと静かに観察させていただきます。お世話終了後、猫ちゃんの様子をご報告いたします。

お世話にかかる時間は?

猫ちゃんの頭数にもよりますが、平均1時間〜2時間程度になります。

1日何度お世話しに行ってくれますか?

1日1回と1日2回の料金を設けております。
1日1回の場合は、通常こちらの都合のつく時間帯に1度訪問しお世話いたします。1日2回の場合は、朝晩の時間帯に1回ずつ訪問し、その都度お世話いたしますが、報告は通常1日1回夜のお世話終了後とさせていただいています。それ以上の訪問や報告をご希望の場合は、オプションとなりますのでお申し出ください。

猫ちゃんの体調に異変があった場合はどうしますか?

体調などに異変があった場合、速やかに飼い主さまに連絡し、かかりつけ動物病院への搬送や治療などの段取りをご相談させていただきます。また連絡が取れなかった場合は、私どもの判断で相応の対応をさせていただきます。その際にかかる治療費や交通費全てを含む費用は、契約者様負担となり後日追加請求させていただきますことをご了承ください。

急に暑くなったり寒くなったりした時はどうしますか?

気温や天候の状況により、私どもの判断で空調の調節を行うことがありますことご了承ください。

ペットホテルのように猫を預かってもらえませんか?

猫ちゃんは環境の変化に敏感な動物です。慣れ親しんだご自宅でのお留 守番のほうがストレスは格段に抑えられます。猫ちゃんの負担軽減のためにも、奄美猫部ではご自宅へ伺ってのお世話しか承っておりません。

犬ちゃんはお願いできませんか?

現在、犬 ちゃんのお世話はお引き受けしておりません。
料金について

繁忙期はいつですか?

年末年始とゴールデンウィーク・シルバーウィーク、お盆(新盆・旧盆)の期間中となります。詳しい日程は、ご契約時にその都度ご案内いたします。

どんな支払い方法がありますか?

口座お振込、他、cafe COVO TANA店頭にて、クレジットカード各種、QRコード決済も可能です。

後払いはできますか?

料金は、前払い制になっております。お振込の場合は、お世話開始2日前までに、現金支払いの場合は、原則前日までにお支払い頂きますようお願いしております。ただし、お世話期間中にオプションが付いた場合や期間短縮・延長があった場合は、再計算した金額を後日返金または、ご請求の上精算させていただきます。それらに係る振込手数料などは飼い主様負担となります事をご了承ください。

キャンセル料はありますか?
