

ご寄付・ご支援について
COVO TANAは、地元出身のスタッフたちや奄美猫部の部員たちが中心となり、奄美大島のネコに関わる多くの問題に取り組んでいます。
「適正飼育の普及啓発のイベント開催」や、「住民参加型の外ネコ生息調査」、「猫の保護譲渡活動」、「それに伴うさまざま相談業務」など多岐に渡ります。
ボランティア活動に加えて、COVO TANAの売上の持ち出しや皆様のご寄付からやっと捻出し、私生活も犠牲にしての活動です。
イベントや調査も限られた人員で必死に継続しております。
そして猫の保護譲渡活動は、想像以上に労力・気力に加え、かなりの費用がかかります。何度も捨て猫やおき猫の被害にも遭いました。
相談業務に至っては、さまざまな状況での悲惨な現状やトラブルなど、心労が絶えないことも多く、何度もくじけそうになりながらの活動です。
それでも頑張る気力は、自分たちの生まれ育ってきた奄美大島がより良い島になって欲しい、そしてそんな素晴らしい島を次世代に繋げるために!という思いでなんとか奮い立たせています。
ですが、ネコ問題への取り組みは様々な考え方や思いが交雑する分野で、さらに輪をかけて誹謗中傷や誤解が影響し、小さな離島の小さな団体へは支援が届きにくい現状があります。
それでも、自力で費用を捻出するため、この度、COVO TANAで一つ一つ丁寧に手造りしているお菓子や、取り扱っているチャリティ商品をより広く知ってもらうため、「オンラインストア」を開設いたしました。
皆様が購入していただいた収益が、奄美猫部の活動資金の一部となります。
コツコツと心を込めて出来上がった商品ばかりです。
ぜひご購入いただき、COVO TANAの社会貢献、奄美大島のネコ問題への取り組みへご支援いただければ幸いです。
オンラインストアのご利用のほか、もちろん直接のご寄付も承っております。
皆様の、温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

